fc2ブログ

けん玉をいただきました。

 双葉町の産業振興課様より、木のおもちゃである「けん玉」をいただきました。
 子供たちは、早速遊んでいました。やっぱり自然の物である「木」の感触がいいのですね。
 中には、なかなかの名人もいましたよ。
IMG_3030.jpg
IMG_3033.jpg
 これからもけん玉がはやるといいなあ。
スポンサーサイト



植栽、太鼓の練習

この度の台風19号により、被害にあわれました皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。

本日は、保護者の皆様のご協力を得て、植栽の作業を行いました。皆で力を合わせて作業をし、花に囲まれた素敵な環境になりました🌺また、本日は講師の野村様、今泉様をお迎えして、せんだん太鼓の練習を行いました。ご協力ありがとうございました。
2019101715213892c.jpeg
20191017152139e27.jpeg

友部SA出発しました。

201910041524511aa.jpeg
トイレ休憩を終え、友部SAを出発しました。学校着は、16時30分頃を予定しています。よろしくお願いいたします。

昼食

20191004134740d0f.jpeg
20191004134742e96.jpeg
20191004134743023.jpeg

最後の食事を楽しみました😊

ヘリコプター乗りました

2019100412162859f.jpeg
201910041216305db.jpeg
201910041216318a0.jpeg
2019100412163367e.jpeg
201910041216341be.jpeg
全員の願いが通じて天気も良くなり、予定通りヘリコプター体験が終わりました✨

防災体験学習施設

20191004102411ef5.jpeg
201910041024126fc.jpeg
201910041024132e1.jpeg

防災体験学習施設で、タブレット等を使用して体験学習をしています。

おはようございます

20191004081527faa.jpeg
20191004081528e2d.jpeg
20191004081530fe1.jpeg
昨晩は早く寝て、全員元気に最終日の朝をむかえました。天気が心配ですので、今日の日程について検討しているところです。

産経新聞

201910032142237b8.jpeg
20191003214220337.jpeg
201910032142223f1.jpeg

産経新聞の記事です。

東京新聞

201910032142172a2.jpeg
201910032142186a7.jpeg

昨日の松井先生、種足小学校への訪問の様子が東京新聞と産経新聞のネットニュースに出ています。ぜひご覧になってください。

写真申し訳ございませんでした

201910032105531b8.jpeg
201910032105554fb.jpeg
20191003210556d94.jpeg
2019100321055822c.jpeg

夕食、夕べのつどいの様子です。デザートの自作のチョコバナナも人気でした。
ブログの写真が見えなくなり、申し訳ございませんでした。修正してみましたので、ご覧ください。

2014.4.1からスタート
プロフィール

双葉南北小ブログ管理人

Author:双葉南北小ブログ管理人
〒974-8232
 いわき市錦町御宝殿56 双葉町立幼稚園・小・中学校仮設校舎(2014年8月11日より)
Tel:0246-88-8086
Fax:0246-63-6335
教育目標
「生き抜く力を身に付けたふたばの子」
・ふかく考え、判断し、表現する
・たしかな学び、たくましい体
・未来にはばたき、高め合う
令和5年度 重点目標
「考え、伝え、なかよく活動」 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
メールフォーム
 各地に避難している皆様からのご意見・情報をお寄せください。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR