給食交流会がありました
4月からの給食が、これまでお世話になっていた「(株)エアーライト」から、「勿来学校給食共同調理場」に替わります。今日は、錦小学校でその調印式と給食交流会がありました。給食のメニューは、子ども達に人気のあるツナごはん、とりの唐揚げ、ミニトマト、勿来汁(地元でとれる野菜をたっぷり使ったおみそ汁)、牛乳でした。交流会は体育館で行われ、錦小学校の代表児童と双葉南北小学校の全校児童が一緒に給食を食べながら交流しました。交流会では、最後に双葉南北小学校の児童を代表して、脇坂さんが、「近くてもなかなか交流できなかった錦小学校のみなさんと交流できてとても楽しかったです。」とあいさつをしました。
錦小学校のみなさん、これからもよろしくお願いします!



◆学校賞をいただきました。(ふくしまを十七文字で奏でよう絆ふれあい支援事業)
夏休みの課題になっていた「十七文字のふれあい」俳句には、ご家族で作品作りに取り組んでいただきありがとうございました。
学校からたくさんの作品が出品され、「ふれあい学校賞」をいただくことできましたのでご報告いたします。今後もこのような機会がありましたら、またぜひ参加をお願いします。

錦小学校のみなさん、これからもよろしくお願いします!



◆学校賞をいただきました。(ふくしまを十七文字で奏でよう絆ふれあい支援事業)
夏休みの課題になっていた「十七文字のふれあい」俳句には、ご家族で作品作りに取り組んでいただきありがとうございました。
学校からたくさんの作品が出品され、「ふれあい学校賞」をいただくことできましたのでご報告いたします。今後もこのような機会がありましたら、またぜひ参加をお願いします。

スポンサーサイト