これなんだ?
今日の全校朝会で、「これなんだ?」というお話をしました。学校にあるものの一部を見て、それが何かを全校生で考えてもらいました。では、みなさんもお考えください。
問題①

問題②

問題③

問題④

問題⑤

答え①音楽室の机

答え②階段

答え③AED

答え④図書室の壁に貼ってある木

答え⑤体育館のドア

わかりましたか? 私達は毎日いろいろな物を見ていますが、よく見ると大事なことが見えてきます。たとえば、階段のステップにはよく見るとすべりどめのために、小さなまるいものがついています。また、体育館のドアノブはなぜか長くなっています。子ども達に、どうして?と聞くと、「体育館のドアは重いので、両手でつかめるように長いんだと思います。」と答えてくれました。学校の勉強でも、毎日の生活でも、いろいろなものをちゃんと見ることが大事なんですね。
問題①

問題②

問題③

問題④

問題⑤

答え①音楽室の机

答え②階段

答え③AED

答え④図書室の壁に貼ってある木

答え⑤体育館のドア

わかりましたか? 私達は毎日いろいろな物を見ていますが、よく見ると大事なことが見えてきます。たとえば、階段のステップにはよく見るとすべりどめのために、小さなまるいものがついています。また、体育館のドアノブはなぜか長くなっています。子ども達に、どうして?と聞くと、「体育館のドアは重いので、両手でつかめるように長いんだと思います。」と答えてくれました。学校の勉強でも、毎日の生活でも、いろいろなものをちゃんと見ることが大事なんですね。
スポンサーサイト